2015年4月 月山 山行報告

4月18日(土)

10:00リフト終点 〜10:40 柴灯森 〜11:15 1619mピーク〜11:30 1479mピーク 〜12:40 1302mピーク〜13:50 湯殿山スキー場

 月山沢の駐車場に集合し荷物を積み替えて、木村車を湯殿山スキー場にデポする。姥沢駐車場で再度合流してリフトに乗る。今年はかなり雪融けが早く、月山山頂に登るコースも雪が切れている部分があるようだ。
 リフト終点(1500m)から少し滑って、本日の最高点(1700m)になる柴灯森(さいとうもり)に登り返す。天気は良いが予報通り風が強い。柴灯森でシールを外して北西方面に進路を変え細尾根を滑る。1619mピークまで多少の登り返しはあるがシールを着ける程ではない。1619m付近はまだ雪面が堅いので寄り道をしないで1479mピークまで滑る。標高を下げると次第に雪が緩んできて滑りやすくなる。1430mからの大斜面が良かったので標高差で150mほど登り返してもう一度滑る。
 


 休憩後に1302mピークまで登り湯殿山スキー場に向けて滑る。ツアーコースのような感じで雰囲気は良いが滑り重視のコースではないようだ。湯殿山スキー場のゲレンデトップまでは意外に長いダラダラ登りが続く。スキー場は既に今シーズンの営業は終了していたが幸いゲレンデの雪は繋がっていた。定員8名の木村さんの車に7人とそのスキーと荷物を積めるか心配したが、全く問題なく一回で姥沢に戻ることが出来た。志津温泉の仙台屋で温泉に入ってから、まだ明るいうちにテン場で宴会を開始。藤澤さんプロデュースの鍋も完食し、持参したお酒もあらかた飲み尽くして早めに就寝した。


4月19日(日)

8:15リフト終点 〜8:45姥ヶ沢北側ピーク(1688m) 〜11:05月山〜12:40 行人小屋付近(1480m) 〜14:50登り返し最高点(1860m) 〜15:30 姥沢駐車場

 朝一番のリフトに乗り、まずは姥ヶ岳を目指す。北側の1688mピークから東側のボールを滑り、四ッ谷川源頭付近から月山南西中腹の1696mを目指して急斜面を登る。雪面がまだ堅くて転ぶと下まで落ちそうな斜面であったが、ゲストの二人は全く問題なく登ってきた。1700m付近で藪を漕いでいつも登りに使っている隣の斜面に出る。1850m付近で雪が切れたので、スキーを担いでハイマツ帯を越える。
 


 20〜30m程で雪原に出て、その後は雪を繋いで月山山頂に向けて登る。山頂神社の脇で風を避けながら休憩した後に東側を標高差で150mほど滑る。
 


 登り返して清川行人小屋に向けて滑降開始。広々した斜面でスキーが走り快適だった。最後は雪が悪くなってきたので1480mで滑降終了。先頭の石黒が迷って予定より上の1900m付近まで登り返すことになったが、登りに使ったルートに戻り姥沢駐車場まで一気に滑った。標高を下げるにつれて雪が重くなり、疲労がたまった足にはきつい状況だった。登り返しが多くてなかなかハードなツアーとなった。

(石黒 記)