2008年3月 小日向山・ヒヨドリ裏 会山行報告

3月14日(金) 天候:雨

東京=広島大学山岳部KC小屋

雨の中、田原車はPM9:00長津田と10:00八王子でピックアップ、井上車(単独)とは豊科IC手前の梓川SAで待ち合わせ、豊科ICから深夜1:30青木湖畔のKC小屋(通称和田小屋)に到着、軽く寝酒を飲んだ後に就寝。


3月15日(土) 天候:快晴

猿倉二俣9:00・・・南股林道・・・尾根取付10:00・・・小日向山13:30〜14:10−北俣林道15:30−猿倉二俣16:00

 6:30起床、7:20出発、途中猪俣さんが新調したスキー一式(板、靴、ビンディング、シール、ポール等)を受け取る為白馬駅近のショップに立ち寄った後、猿倉二俣の駐車場に駐車。ここから先は未除雪で車は入れない。
登行準備して9:00、駐車場を出発。シールをつけ発電事業専用道路のキャタピラの踏み跡を八方尾根のスキー場を左手に見ながら1時間ほど行く。対岸を見ると、八方尾根からの急斜面を南股沢に滑り降りているシュプールが無数にある。所々雪崩の跡も見える。快晴無風で暖かくシャツ一枚で充分。
10:02、道路のヘアピンカーブの先から小日向山を目指して登行開始。いきなりの急斜面でてこずりながらも予定の尾根にたどり着く。小休憩のあとは尾根沿いに頂上目指して高度を稼ぐ。途中妙高を始め周辺の山々が手にとるように一望できる。途中軽い昼食を取りながらも、14時頂上の予定が30分くらい早く13:36に到着、二俣から4時間半の行程だ。
雪をかぶった白馬3山が紺碧の空にその雄姿をみせ、期待通りの素晴らしい360度のパノラマに皆感歎の声を上げる。本当に汗をかいたご褒美は素晴らしい。木村さんに報告するが留守電でガックリ。 暫く景色を堪能して、14:10北東尾根を滑降開始。雪は残念ながら表面がクラスとしており典型的なモナカ状態。林の間を縫って降りるが思うようにターンできずに苦労する。途中室岡さんのトレース跡が雪崩れる(3m×10m)のをみて緊張する。沢筋の急斜面はほとんど雪崩れ跡ばかりで、デブリの雪球が散乱し滑り難い。降りるに従い表面のカリカリが無くなり比較的滑りやすくなり15:30ようやく北股林道に出る。林道を滑り16:00二俣駐車場に到着。
帰途途中温泉で汗を流し、夕食の買出し後18:00KC小屋に帰着。早速ビールで乾杯一息つく。猪俣シェフによる5品に及ぶボリューム満点の酒の肴で皆満腹、メインディッシュタイ風カレー「猪俣スペシャル」に手が出ないが、果敢に挑戦する兵もいる。残りは明日の朝食に。KC小屋に同宿の皆さんと交流、歓談後就寝。


3月16日(日) 天候:曇〜晴〜快晴

栂池スキー場=成城小屋10:30・・・西ヒヨドリ11:00・・・ヒヨドリ裏・・・若栗の頭12:45〜13:30・・・乗鞍スキー場

 今日は帰り支度もあり6:00起床。朝食は昨日の猪俣スペシャルを皆で頂く。美味しくて全て平らげ片付けが楽ちん。7:50栂池スキー場に向けKC小屋を出発。一台を白馬乗鞍温泉スキー場駐車場にデポ。ラッキーな事に今日は上のロープウェイも稼動とか。ゴンドラとロープウェイを乗り継ぎ、いつもなら成城小屋までひと汗の登りなのに、今日は楽々10:02、成城小屋横からから西ヒヨドリ峰目指して登行開始。10:30、僅か30分足らずで頂上に到着。山頂は結構風が強く、残念ながら昨日のような快晴無風といった好天ではない。
 山頂下斜面で弱層テストを行う。最近降った表面雪2〜3センチが多少滑るかといった程度、雪崩れの心配は薄いようだ。が頂上付近は大きな雪庇と、何処も雪崩れ跡ばかリ、慎重に下山ルートを検討し、ヒヨドリ西とヒヨドリのコルから北東の沢斜面を降りる事に決定。
11:02、コルからドロップイン。沢中の雪の状態はまあまあで思い思いのシュプールで滑り降りる。スキー一式を新調したばかりの猪俣さんもすっかり慣れた様子で、すいすい先行する。振り返るとドロップインのポイントが的確でリーダーの判断はさすがだ。あのヒヨドリの凄い北側急斜面を滑ったトラックと雪崩れた跡が入り乱れ、その勇気?に驚かされる。乗鞍スキー場に出る為に沢を途中から左にトラバースし、1400m付近でシールをつけ1598mのピークを目指す。登行30分足らずで12:45、若栗の頭着。
風が強かったので風を避けて直下の北斜面で昼食、お湯を沸かし皆でカップラーメンを食べる。暖かいラーメンが美味い。風も徐々に弱くなり空も青空が広がり回復基調。13:30、シールを外し下山開始、黒川沢を目指す。途中右手に尾根筋に出るルートもありそうだがひたすら黒川沢を降りる。かなり下った当りに大きなコンクリートと、鉄骨パイプで出来た堰堤に出るが上部を迂回(実は鉄骨パイプの間を通過可で迂回の要無し)、林道を滑って白馬乗鞍温泉スキー場に出た。14:30、デポしてあった車に到着。少し窮屈だが5人揃って栂池スキー場の井上車を回収、温泉で汗を流し帰途についた。

 雪の状態はそれほど満足では無かったものの、お手軽でそれぞれが始めてのコースで天候にも恵まれ満足した2日間。すっかり春スキー気分一杯の山行でした。来年へのステップとしては、もう少し雪の状態の良い時期の滑降をしてみたいなとの感想がありました。

(田原 記)